園児や女性から老人、遠路三次の人まで健康のため、ダイエットのため、強くなりたいため等、個々の目的で稽古にはげんでます。
大日本武徳会より空手道十段を受けた唯一の男。昭和49年大学春合宿(伊豆)で始めて指導を受けて以来三十数年が過ぎてしまった。
当時吉岡先生と同じ職場で、「ちったぁ運動せんと体を悪くするで」と言われたのがきっかけで いきなりハードな運動はどうかなと
一人のチャンピオンより千人の黒帯を育てたい!誰にでも、生涯つづけられる、自分自身と、心と体の対話・コントロール
型練習
20190324 152118
20190324 152255
IMG 0095
IMG 0094
20190324 152455
IMG 0093
20190324 153845
20190324 154221
20190324 154042
20190324 152511
20190324 152034
2018.12.16 広島大学空手部稽古 自由組手(はる、ゆうき)
2018.12.16 広島大学空手部稽古 自由組手(かずき、いっせい)
2018.12.16 広島大学空手部稽古 型稽古